





<チーム紹介>
碧南市に1995年に子供の体力つくりを目指して教室をスタートしました。子供たちの個性や成長や年齢に合わせてどんどん進化を続けています。「ダンスだけじゃ…つまらない!」こんなジュニアに合わせた楽しみがいっぱいです。3B用具を使用した体力つくりは運動能力向上に適しています。身体と心の両面よりアプローチして発達を促します。ぜひ一度、見学にお越しください。
各クラスそれぞれに経験豊富な素敵な先生といつも明るいアシスタントさんがいます。
たぶち先生は、全国レクリエーション協会創作コンテスト最優秀賞受賞をはじめ、だれでも踊れる振り付けを創作します。ベビーや親子、ジュニア教室をはじめ教育関係の講座を複数実施しておりトレーナーであることから成長にあった指導を行っています。
<レッスン日>
MINIクラス(3歳から)
毎週水曜日 16:15~17:15 鶴ヶ崎区民館
火曜日クラス(1年生から)
毎週火曜日 18:00~19:00 鶴ヶ崎区民館
月曜日クラス(4年生から)
毎週月曜日 18:30~19:30 棚尾公民館
♥💛トピックス💛♥
<チームの活動報告>
★AMARI 2015.5.2
碧南市東部市民プラザ プレイルーム
ワークショップを行いました。
キヤンセル待ちが出てしまい...参加できなかった皆様申し訳ありませんでした。
チームメンバーだけでなく、他のチームのダンサーが、約50名東部市民プラザに
集まりました。 「キュートなAMARIのリードにみんな!!のりのり!!」
楽しかった~
また! AMARIと踊りたいよ~の声がいっぱいでした。
★2018年7月1日(日)
碧南市 「あいくる祭り」に、出演しました。
素敵な応援と拍手ではりきりました!!
「ダンスパフォーマンス」と「元気ッス!!へきなん」
元気ッス!!市民会議の方々と一緒に踊り♡♡
「元気ッス!!へきなん」を盛り上げました。
「はぴねす」のみんな一緒でした。
★2018年7月28日(土)
碧南市の大きなイベント「元気ッス!へきなん!」に、
ファミリーと一緒に参加!!の予定が、天候の為に中止....
ざんねん.... 皆様、ありがとうございました。
☆☆☆前夜祭☆☆☆
色々なイベントを楽しみました。
★2018年8月4日(土)
碧南市 大浜商店街「いこまいか」に、出演しました。
商店街の皆様よりの依頼で、ステージをさせていただいております。
素敵な司会と素敵な音を頂き、楽しませて頂きました。
終わった後の「夜店回り」は、時間を忘れてしまいます。
★2018年8月26日(日)
☆☆☆イベントの連続!!☆☆☆
その1
碧南市市政70周年記念事業「Night Akashi Park」
同時開催 24時間テレビ41「愛は地球を救う」
市民ステージに、ご招待いただきました。
30度を超す炎天下の中!! 迫力のある演技を披露することが出来ました.
その2
西尾市 医療法人仁医会 西尾老人保健施設夏祭りにご招待を頂き、
ジュニアメンバーのMCも加えながら、手作りのステージを行いました。
踊り終わった後は、おじいちゃんやおばあちゃん達や職員の皆様とのふれあいは
最高です。
高学年メンバーは、後輩のお世話が上手ですよ。
夜店を楽しませて頂きました。
<チームの活動予定>
10月は、地元の企業さんや医療関係の方よりのイベント出演依頼が殺到しました。
嬉しい~限りです。
詳しくは、後日、お知らせいたします。お楽しみに...
<無料体験レッスンのご案内>
MINIクラス・月曜日クラス・火曜日クラス
「無料体験レッスン」を、受付中です。
各クラス担当者やメンバーもしくは、下記へお知らせください。
たぶち 優子 090-8130-0651
加藤 しおり 090-9911-6760












お問い合せは
必要事項を記入し送信してください。